当ブログは、 理学療法士の筆者が初心者でフルマラソンを完走した経験をもとに運営する、 初心者ランナー向けのブログです。
プロフィールの詳細は以下の記事で紹介しているので読んでください。
当ブログはどんなもの?
「ラクに初心者でも簡単にフルマラソンを走り切る」という理念のもと、
- 初めてでもフルマラソンを完走したい人
- 何をしたらいいかわからない人
- 遅くてもいいから楽に完走したい人
そんな人に向けて必要な知識を様々な形で配信してます。
ブログで発信している「楽して簡単にフルマラソンを走り切るための知識」をわかりやすく記事にまとめています。
当ブログでわかることは「初心者がフルマラソン完走するまで」
フルマラソンに挑戦したい
ランニングできる時間を増やしたい
体力をつけて健康的な人生を過ごしたい、メンタルを鍛えたいなど。
皆さんもそんなふうに考えたことはありませんか?
悩む一方で、以下のように考えて、すぐに諦めている人も多いでしょう。
- 「ランニングを始めたいけど何から始めたらいいのかわからない」
- 「ランニングのような続けることが苦手」
- 「しんどい事は長続きしない」
- 「運動を始めたいけど長年していなくてブランクがあって不安」
当ブログを読めば誰でも行動すれば確実に初心者でもフルマラソン完走することができると断言します!
一部の天才でなくても、老若男女、誰でも走り切ることが可能です。
多くの人がフルマラソンを完走することができない理由は大きく2つあります。
- 具体的にどうすればいいのかわからない。
- 自分なりに行動しているけど、上手くいかない。
初心者でもフルマラソンを完走したいと願う人たちに活用してほしい!
ランニングに関する知識や具体的な方法を配信しています。
フルマラソンを完走したい人は1日10分でもいいので、外にでるだけで立派なトレーニングになります。
本当に初心者がフルマラソン完走できるようになるの?
一言で「フルマラソンを完走できる」と言っても目指す理由は人それぞれ!
- 完走して家族や友人に自慢したいため
- 遅くてもいいから達成感を得たい
- 自分自身を見つめ直すきっかけにしたい
- ポジティブな性格に変えたい
人によって理想とする目標が違う!
自分が理想とするフルマラソン完走後の生活を具体的にイメージすることが大切です。
フルマラソン完走後の生活のイメージ
どんな生活にしたいのか?
いつまでにフルマラソンを完走したいのか?その後何をしたいのか?
そのために今すべき事は何か?
フルマラソンを完走するためには、 自分が「本当に求めていること」を明確にしなければなりません。
なぜなら、目指すべき先、目的地が決まっていなければ、そこにたどり着くための正しい手段がわからないからです。
当ブログで学べば、「ランニングに関する知識」と「具体的な方法」を身につけることができます!
その中で、自分自身の力で「自分の目指すフルマラソン完走後の人生の変化」を掴み取れます!!
初心者がフルマラソン完走までの4ステップ
以下では初心者がフルマラソン完走までの4ステップを紹介します。
マラソンをはじめよう!
ランニング初心者が始める前に目標を明確にすることが必要!
- 明確な目標の例
- いつまでにフルマラソンを完走したいのか?
- 何を目的としたいのか?
- そのために今すべきことは何か?
目標が具体的に決まったら知識が必要となります。
これらがフルマラソン完走までに必要になるからです。
最初は本やネットなどで知識をインプットすることでもOK。
ここではプロのマラソンランナーの本を読むのをオススメします!
ランニングを始める方法について
ランニングを継続する方法
ランニングを継続するには以下の方法が挙げられます。
- 走りたい場所を歩いてみる
- 距離をアプリを使って残す
- マラソン大会を目標にする
- 気分が上がる曲を聴く
これは本当に効果あります。
産後7ヶ月で挑戦した大阪マラソンの体験談もあるのでぜひ読んでみてください。
初心者がフルマラソン完走するトレーニング方法
ランニング初心者向けのトレーニング方法や効率的な走り方を紹介しています。
ケガをしてしまうのは基礎ができていないから。
いきなり走り出すのではなく初心者向けのトレーニングから始めてみましょう。
また、最新のランニングに関するトレンドなども紹介しています。
ケガ予防をするためには?
私はかれこれ5年以上理学療法士の仕事を通してケガをする人を見て、たくさんリハビリに携わりました。
カラダのケアをたくさんしたからこそ、「ランニングをする際に最低限抑えておかなければならないポイント」を 見つけることができました。
先に3つあげると以下になります。
- ランニングでケガが起こる原因を知る
- 具体的にケガを予防するために重要なことを知る
- ランニングのケアで必要なものをそろえる
詳しくはランニング後のケアを4ステップで解説!ケガしない効果的なやり方を参考にしてください⬇︎
ハーフマラソン完走トレーニング
オンラインフィットネスの選び方
他にもトレーニングをする方法はさまざま。
特に忙しい人は外でトレーニングする時間もないでしょう。
そんな人におすすめなのがオンラインフィットネスです。
初心者でもネットで簡単に申し込みして試せるのでぜひお試しください!
おすすめのオンラインフィットネスをまとめたサイトがあるのでぜひ参考にしてください。
フルマラソン大会出場の注意点
初めてのフルマラソン大会で確認しておけばよかったと後悔した注意点を紹介します。
フルマラソン大会の注意点
暑さや寒さ対策
仮設トイレの場所や混み具合
チップなど大会で必要になるものの準備
ペース配分
給水所の場所と数
なぜこれだけは知っておかないといけないのかを紹介します。
- 気温が高くて暑さ対策が不十分でバテバテに。
- 仮設トイレが少なくて本番直前に並びとスタートに遅れる
- チップのつけ忘れ
- ペースがうまく掴めない
- 暑いのに水分を持たずに走った
これだけみてもわかるように散々なんですよね。
こちらの記事でフルマラソン大会の申し込みから大会本番までの一連の流れを詳しく紹介してます。
- 関連記事
- 【初心者ランナー向け】フルマラソン大会申し込みから本番まで徹底解説
フルマラソン完走の秘訣はペースの計算と注意点!サブ5〜7向けに解説
2023年大阪マラソン初出場!産後7ヶ月で完走した体験談を解説
【2023年神戸マラソン大会】コース難易度は?見どころや観戦場所も徹底解説!
【2023年神戸マラソン交通規制】快適な移動のための準備ガイド
フルマラソン1週間前の過ごし方
フルマラソン直前になって何をしたらいいか焦る人もいます。
具体的に何をしたらいいかリスト化して解説してるのでこちらを見てください。
フルマラソン前日の過ごし方
以下ではフルマラソン当日までの過ごし方を紹介しているので参考に詞てください。
初心者が買うべきグッズは3つだけ
はじめてのランニングで必要となるグッズはこちら。
どんなものでもOK!
レース本番を意識するなら良質なものを持っておきましょう。
普段の練習に使うもの、大会当日までに必要になるものは少し異なるのでその辺りも解説してます。
ランニングシューズの選び方
運動靴でもいいですが、慣れてきたらランニングシューズにしましょう!
ランニングシューズにする理由は別記事で解説してます。
ランニング用靴下・ソックス
ランニング用靴下・ソックスの選び方がわからない人に向けて解説しています。
ランニングウェア
上下のウェアに関しては別記事で紹介しています。
レディースランニングウェア
レディースランニングウェアの詳細はこちら⬇︎
フルマラソン完走後は…?
ランニング初心者から始めた私が1から経験してフルマラソン完走できて本当に嬉しかったです!
ブログやインスタ、Twitterを通じてランニングに関する情報を発信し続けると素敵な人との出会いがあります。
中にはケガをしてしまって続けられない人、ランニングを挫折してしまう人も。
逆に走ったことないけどカンタンなことだと思っている人など様々いるなと感じます。
ランニングをしたい、継続したいと思っている人へ少しでも手助けをしたいです。
私はランニングをすること、継続することは「走り続けるために必要なのは自分自身と向き合い続ける」ということだと考えてます。
これはUVERworldのTAKUYA∞さんの「自分と向き合うために走る」という言葉で私がランニングを始めるきっかけとなったものです。
やはりリスクもありますが、やらずに後悔するよりもやって後悔するほうがいいです。
老若男女、悩みがある人は一度でいいからフルマラソン完走を本気で目指せばやればいいと思っています。
このブログがそのための手助けに少しでもなればそれほど嬉しいことはありません!